|
東日本旅客鉄道 Categories
市川塩浜駅 市川大野駅 市川駅
市ケ谷駅 市城駅 一ノ関駅
上尾駅 兄畑駅 入広瀬駅
入谷駅 (神奈川県) 巖根駅 左沢駅
あつみ温泉駅 あきた白神駅 あおば通駅
いわて沼宮内駅 いわき駅 今市駅
今川駅 (新潟県) 今別駅 今井駅
今泉駅 姉ヶ崎駅 安中榛名駅
安中駅 安子ヶ島駅 安善駅
安比高原駅 安曇沓掛駅 安曇追分駅
安房勝山駅 安房小湊駅 安房天津駅
安房鴨川駅 安積永盛駅 安達駅
安食駅 安茂里駅 出雲崎駅
余目駅 伊勢崎駅 伊佐領駅
会津中川駅 会津塩沢駅 会津川口駅
会津坂下駅 会津坂本駅 会津宮下駅
会津大塩駅 会津横田駅 会津桧原駅
会津水沼駅 会津本郷駅 会津柳津駅
会津蒲生駅 会津若松駅 会津高田駅
会津越川駅 会津豊川駅 会津西方駅
伊東駅 伊豆多賀駅 岩宿駅
岩出山駅 岩切駅 岩島駅
岩ノ下駅 岩井駅 岩城みなと駅
岩原スキー場前駅 岩根橋駅 岩手上郷駅
岩手和井内駅 岩手刈屋駅 岩手大川駅
岩手二日町駅 岩手船越駅 岩手飯岡駅
岩沢駅 岩沼駅 岩泉駅
岩瀬駅 岩館駅 五十川駅
五十島駅 五日町駅 井川さくら駅
井関駅 井野駅 (群馬県) 厚木駅
昭島駅 明科駅 新屋駅 (秋田県)
新井駅 (新潟県) 新木駅 (千葉県) 旭駅 (千葉県)
板橋駅 板柳駅 板谷駅
愛子駅 愛宕駅 (宮城県) 我孫子駅 (千葉県)
池月駅 池袋駅 梓橋駅
潮来駅 油川駅 泉崎駅
泉田駅 泉駅 (福島県いわき市) 泉郷駅
有壁駅 有明駅 (長野県) 有戸駅
有畑駅 浅内駅 浅岸駅
浅草橋駅 浅野駅 浅虫温泉駅
稲尾駅 稲城長沼駅 稲毛海岸駅
稲毛駅 稲田堤駅 稲田駅
稲荷山駅 相原駅 相野々駅
秋川駅 秋田駅 秋葉原駅
網代駅 綾瀬駅 綾織駅
穴山駅 熱海駅 碇ヶ関駅
磯子駅 磯原駅 磯部駅 (群馬県)
磐城常葉駅 磐城塙駅 磐城守山駅
磐城太田駅 磐城棚倉駅 磐城浅川駅
磐城石川駅 磐城石井駅 粟生津駅
猪苗代湖畔駅 猪苗代駅 犬川駅
石巻駅 石川町駅 石川駅 (JR東日本)
石和温泉駅 石岡駅 石地駅
石橋駅 (栃木県) 石打駅 石神前駅
石越駅 石鳥谷駅 阿佐ケ谷駅
青堀駅 荒川沖駅 荒屋新町駅
青山駅 (新潟県) 青森信号場 青森駅
青沼駅 青柳駅 荒浜駅
青笹駅 荒谷前駅 軍畑駅
足利駅 足ヶ瀬駅 足滝駅
鰺ヶ沢駅 飯山駅 飯倉駅
飯岡駅 飯森駅 飯田橋駅
飯詰駅 茨目駅 芦沢駅
赤塚駅 赤川駅 赤坂田駅
赤倉温泉駅 赤岩駅 赤井駅
赤渕駅 赤湯駅 赤羽駅
JRダイヤ改正 JR東日本グループ
東日本旅客鉄道 Encyclopedia
JR東日本 京浜東北線 東京・有楽町付近東日本旅客鉄道株式会社(ひがしにほんりょかくてつどう、英称 East Japan Railway Company)は、1987年4月1日に、日本国有鉄道から鉄道事業を引き継いだ旅客鉄道会社の一つ。東北地方・関東全域と・甲信越地方・静岡県の一部を営業区域とし、JRグループの中で最も企業規模が大きい。東証一部上場。略称はJR東日本(ジェイアールひがしにほん)。コーポレートカラーは緑色。代表取締役会長は松田昌士、代表取締役社長は大塚陸毅。
なお、東日本旅客鉄道の社名の「鉄」の字は“金を失う”と言う意味を避けるため、ロゴ文字では「金矢」(金偏に弓矢の矢、鉃)という字を採用しているが、正式商号は「鉄」である(四国以外のJR他社も同様)。→参考リンク(JR西日本))。
JR東日本 京浜東北線 東京・有楽町付近
目次1 概況
2 本社・支社等
2.1 自社発電設備
3 歴史
4 路線
4.1 新幹線
4.2 在来線
4.2.1 関東地方
4.2.2 東海・甲信越地方
4.2.3 東北地方
5 JR他社線との分界点
5.1 北海道旅客鉄道
5.2 東海旅客鉄道
5.3 西日本旅客鉄道
6 車両
7 社内乗車人員上位3位
8 取扱収入上位3位
9 系列会社
9.1 運送業
9.2 ホテル業・駅ビル関係
9.3 旅行・レジャー産業
9.4 飲食・販売業
9.5 広告代理業
9.6 スポーツ
9.7 その他
9.8 持分法適用関連会社
9.9 その他出資会社
10 関連項目
11 外部リンク
概況2005年現在の営業キロは計7526.8km。従業員数は約7万人。 一日の輸送人員は約1,600万人(2003年度実績)と、世界最大の鉄道事業者であるとともに、また世界有数の運輸企業でもある。最近は鉄道事業のみならず、ICカード乗車券「Suica」を媒介とした他業種との連携など、幅広い分野への進出が注目されている。
本業の鉄道事業では、首都圏におけるATS-Pの整備に代表されるように、安全システムへの積極的な投資への評価が高い。また、E231系の大量投入など、国鉄から継承した旧世代の車両を急ピッチで淘汰。省エネルギー化や快適輸送に貢献している。一方、発足後新造した近郊型車両の殆どにロングシートを採用するなど、JR他社に比べてサービス面で見劣りする感は否めない。通勤ラッシュ対策の必要な首都圏、首都圏ほどではないが朝夕のラッシュ時の混雑が激しい仙台都市圏はともかくとして、東北地方や新潟地区などでも1両当りの乗車人数を増やす為にロングシートが採用されており、地元では投入当初から不満の声が強い。こうした不満に対応するべく、クロスシートを一部に配置した車両も登場している。
本社・支社等本社
所在地:東京都渋谷区代々木2-2-2…最寄り駅は新宿駅
支社
東京(旧・東京地域本社)
所在地:東京都北区東田端2-20-68(田端駅)
横浜
所在地:神奈川県横浜市西区平沼1-40-26(横浜駅)
八王子
所在地:東京都八王子市旭町1-8(八王子駅)
大宮
所在地:埼玉県さいたま市大宮区錦町434-4(大宮駅)
高崎
所在地:群馬県高崎市栄町6-26(高崎駅)
水戸
所在地:茨城県水戸市三の丸1-4-47(水戸駅)
千葉
所在地:千葉県千葉市中央区新千葉1-3-24
仙台(旧・東北地域本社)
所在地:宮城県仙台市青葉区五橋1-1-1(仙台駅から徒歩5分)
盛岡
所在地:岩手県盛岡市盛岡駅前通1-41(盛岡駅東口)
秋田
所在地:秋田県秋田市中通7-1-1(秋田駅西口)
新潟
所在地:新潟県新潟市花園1-1-1(新潟駅万代口駅舎内)
長野
所在地:長野県長野市栗田源田窪992-6
付属機関
JR東日本研究開発センター…さいたま市北区
JR東日本総合研修センター…福島県白河市(新白河駅からバスで15分)
JR東京総合病院 …東京都渋谷区
JR東日本健康推進センター…東京都品川区
JR仙台病院…仙台市青葉区
海外事務所(ニューヨーク・パリ)
自社発電設備
国鉄時代、国鉄が首都圏の路線へ電力供給をするため川崎市などに建設した、自前の発電所を所有し利用しているため、東京電力からの電力供給が停止したとしても他私鉄のような運行停止などの影響を受けない。ただし2004年10月23日に発生した新潟県中越地震の影響で信濃川の発電所が破損し、2005年1月一部発電は再開したが未だフル発電再開には至っていない。そのため東京電力から電力を買ったり、他発電所の発電量を増やしたりしてまかなっている。JR東日本では2005年冬の降雪時期までに各水力発電所の調整池の工事を完了させ、2006年春には稼動開始させたいとしている。
PDF)
歴史1987年(昭和62年)4月1日 国鉄が分割民営化され、東日本旅客鉄道株式会社発足。
1987年(昭和62年)6月 東日本キヨスク株式会社の株式を取得、子会社化。
1988年(昭和63年)4月1日 東北自動車事業部・関東自動車事業部を分離、ジェイアールバス東北株式会社・ジェイアールバス関東株式会社営業開始。
1988年(昭和63年)9月 株式会社ジェイアール東日本商事の株式取得、子会社化。
1990年(平成2年)3月 日本食堂株式会社(現・株式会社日本レストランエンタプライズ)の株式取得、子会社化。
1991年(平成3年)3月1日 山手線などからイオカード導入開始。
1996年(平成8年)10月1日 東京地域本社の一部を分離、横浜支社発足。
1998年(平成10年)4月1日 東京地域本社の一部を分離、八王子支社発足。
1998年(平成10年)10月1日 東京地域本社の一部を分離、東京支社発足。
1999年(平成11年)9月 弘済整備株式会社(現・株式会社東日本環境アクセス)の株式取得、子会社化。
2001年(平成13年)4月1日 東京支社の一部を分離、大宮支社発足。この時点で、路線の管轄はすべて支社に移行した。
2001年(平成13年)11月18日 ICカード乗車券Suicaのサービスを開始。
2002年(平成14年) 日立製作所の子会社・日立物流より、東京モノレールを買収し、モノレール事業も手がけると共に、羽田空港へのアクセスを獲得し、Suicaの使用を開始した。
2002年(平成14年)6月21日 日本鉄道建設公団(現・独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構)が保有していた株式が全て売却され、完全民営化された。
2004年(平成16年)8月1日 Suicaと西日本旅客鉄道(JR西日本)のICカード乗車券ICOCAとの相互利用が可能になった。
路線神奈川県(御殿場線を除く)、山梨県(身延線を除く)、長野県(飯田線、中央本線塩尻以西と大糸線南小谷以北を除く)、新潟県(北陸本線と大糸線を除く)以北、静岡県(東海道本線熱海以東と伊東線のみ)の本州の旧国鉄の在来線と、東北新幹線・上越新幹線・長野新幹線(北陸新幹線の現行開通区間の通称)の新幹線、及び山形新幹線・秋田新幹線の通称を持つ新幹線直行特急が運営基盤である。
東日本旅客鉄道が運営している路線を以下に示す。括弧書きは正式な線路名称ではない運転上の通称である。
新幹線
東北新幹線(山形新幹線・秋田新幹線) - 上越新幹線 - 北陸新幹線(長野新幹線)
在来線
関東地方
山手線 - (京浜東北線) - 横浜線 - 根岸線 - 南武線 - 武蔵野線 - 赤羽線(埼京線) - 川越線 - 中央本線(中央快速線) - 青梅線 - 五日市線 - 総武本線 - 京葉線 - 東海道本線 - 横須賀線 - (湘南新宿ライン) - 鶴見線 - 相模線- 八高線 - 高崎線 - 上越線 - 吾妻線 - 両毛線 - 日光線 - 烏山線 - 東北本線(宇都宮線) - 水戸線 - 常磐線 - 水郡線 - 内房線 - 外房線 - 成田線 - 鹿島線 - 久留里線 - 東金線
東海・甲信越地方
中央本線 - 信越本線 - 小海線 - 飯山線 - 篠ノ井線 - 大糸線 - 上越線 - 羽越本線 - 越後線 - 弥彦線 - 白新線 - 磐越西線 - 米坂線 - 東海道本線 - 伊東線
東北地方
東北本線 - 磐越西線 - 只見線 - 磐越東線 - 常磐線 - 水郡線 - 仙山線 - 仙石線 - 石巻線 - 気仙沼線 - 大船渡線 - 陸羽東線 - 陸羽西線 - 北上線 - 釜石線 - 山田線 - 岩泉線 - 花輪線 - 八戸線 - 大湊線 - 津軽線(津軽海峡線) - 奥羽本線 - 米坂線 - 左沢線 - 田沢湖線 - 羽越本線 - 男鹿線 - 五能線
JR他社線との分界点
北海道旅客鉄道
中小国駅(津軽線)-海峡線
東海旅客鉄道
東京駅(東海道本線他)-東海道新幹線
品川駅(東海道本線他)-東海道新幹線
新横浜駅(横浜線)-東海道新幹線
国府津駅(東海道本線)-御殿場線
小田原駅(東海道本線)-東海道新幹線
熱海駅(東海道本線、伊東線)-東海道本線、東海道新幹線
甲府駅(中央本線)-身延線
辰野駅(中央本線)-飯田線
塩尻駅(中央本線(中央東線))-中央本線(中央西線)
西日本旅客鉄道
直江津駅(信越本線)-北陸本線
南小谷駅(大糸線)-大糸線
車両JR東日本の車両形式を参照のこと。
社内乗車人員上位3位1位 新宿駅…742,183人。新宿駅としては私鉄を含めて世界一の乗降客数。
2位 池袋駅…560,734人。
3位 渋谷駅…420,395人。
取扱収入上位3位1位 東京駅…247,376,000円。
2位 新宿駅…150,715,000円。
3位 仙台駅…118,034,000円。
系列会社グループ会社としては、清掃会社や整備会社といった鉄道に直接関連する部門だけではなく、以下のように多岐にわたる。
運送業
東京モノレール
ジェイアールバス関東
ジェイアールバス東北
ジェイアール東日本レンタリース
ジェイアール東日本物流
ホテル業・駅ビル関係
ルミネ
メトロポリタンホテルズ
ホテルメッツチェーン
盛岡ターミナルビル:盛岡駅ビル「フェザン」、ホテルメトロポリタン盛岡、青森駅ビル「ラビナ」の運営
仙台ターミナルビル:仙台・福島・郡山・山形駅ビルの商業施設「エスパル」、ホテルメトロポリタン仙台、ホテルメトロポリタン山形の運営
秋田ステーションビル:ホテルメトロポリタン秋田の運営
弘前ステーション開発:弘前駅ビル「アプリーズ」の運営
ボックスヒル:松戸駅ビル「ボックスヒル」取手駅ビル「ボックスヒル」
ラスカ小田原・平塚駅の駅ビル
JR東日本ステーションリテイリング:大宮・品川駅のエキナカ商業施設ecuteの運営
旅行・レジャー産業
びゅうワールド:びゅうプラザ海外商品の取扱。日本航空との共同出資で約51%を出資。
GALA湯沢スキー場
ジェクサー・フィットネスクラブ
交通博物館
東日本鉄道文化財団
飲食・販売業
東日本キヨスク
NEWDAYS
サンディーヌ
日本レストランエンタプライズ:旧日本食堂。車内販売等では「NRE」という名称を用いている。
ジェイアール高崎商事:主に清涼飲料水の製造販売を行っている。ブランドは「大清水(おおしみず)」。
広告代理業
ジェイアール東日本企画
スポーツ
東日本ジェイアール古河サッカークラブ:JR東日本と古河電気工業が出資するJリーグチーム「ジェフユナイテッド市原・千葉」
その他
ジェイアール東日本メカトロニクス
ジェイアール東日本情報システム
持分法適用関連会社
ジェイティービー
セントラル警備保障
その他出資会社
埼玉新都市交通:新交通システム「ニューシャトル」を運営する第三セクター。約35%を出資。
東京臨海高速鉄道:りんかい線を運営する第三セクター。
交通新聞社:交通新聞・JR時刻表を発行している。旧・弘済出版社。
南東京ケーブルテレビ
メディアさいたま
成田空港高速鉄道:成田線成田駅分岐~成田空港駅間の線路を保有。
北海道企画開発:JR北海道との共同出資。流山温泉などを運営。
東京海上日動ベターライフサービス:東京海上日動火災保険の関連会社。介護関係の施設を運営。
関連項目JRグループ
日本の鉄道路線一覧
日本の鉄道会社一覧
日本の鉄道
VIEWカード
Suica
VIEW Suicaカード
東京圏輸送管理システム(ATOS)
堺正幸(フジテレビアナウンサー、新幹線・特急列車の車内放送を担当)
クリステル・チアリ(山手線など東京近郊区間の通勤電車の英語車内放送を担当)
ACトレイン
ADトレイン
NEトレイン
交通博物館
ジェイアールバス関東
ジェイアールバステック(旧・日本交通観光社、ジェイアールバス関東グループ)
ジェイアールバス東北
ジェフユナイテッド市原・千葉
新津車両製作所
JR東日本硬式野球部
JR東日本東北硬式野球部
えきねっと
ecute |
|